ブログをお読みいただきありがとうございます。
このブログにたどり着いたということは、機構設計や駆動部設計でお困りではないでしょうか?
当ブログを運営している機械設計者があなたをお助けできるかもしれません。
まずは一度お気軽にご連絡を!
- Gmail(rokushi64robot@gmail.com)
- お問い合わせフォーム
ブログ運営者略歴
- 機械メーカで産業用ロボット(マニピュレータ)の機械設計(小型~大型ロボットまで)に従事し、モータ・減速機等を組み合わせた駆動部設計の経験が豊富。
- フリーランスとして独立後、試験装置・移動ロボット・ロボットアームなどの設計実績あり。
- リンク機構・カウンターウエイト等、からくりにも強みあり。
- 法人化(合同会社)しており、インボイスにも対応。
仕事の形態(一例)
設備設計(メカのみ)
設備規模にもよりますが、試験装置などのメカ設計を丸ごと請けることも可能です。
成果物は図面(組図・部品図)となります。
機構に関するアドバイス・部分設計
既存の図面へのアドバイス、目的とする動作達成のための機構の提案・アイディア出しなどをします。
また、機構の一部分の設計も可能です。
第三者検図
検図のみでもお受けいたします。
レクチャー
このブログの記事内容のレクチャー、質疑応答など。内容次第で相談に応じます。
問い合わせ先
- Gmail(rokushi64robot@gmail.com)
- お問い合わせフォーム
※お問い合わせの後、正式な契約へ移行する際は、弊社のご紹介と共に会社のメールアドレスで連絡させていただきます。